山中鹿之助と三日月宗近

「高台院(秀吉の正室)が、助力を求めに来た山中鹿之助に宗近の太刀を与えたよ」
「三日月を信仰していた鹿之助が拵に三日月の文様を入れたから『三日月宗近』って呼ばれるようになったんだよこの刀は」
って話から。
確か、享保名物帳みたいなのに乗ってたと思います(しっかりしなさい)

鹿之助と元春の話はまた書きたいです。
この関係がたまらないっていうかなんというか。
あ、私の描く鹿之助は美男子です。ゴリマッチョじゃありません。

藤波ゆらゆら

徒然、歴史がたり。

0コメント

  • 1000 / 1000